弁当は2杯分
以前、平日のお昼(サラメシ!)はもっぱら外食でした。でもコロナ以来、テイクアウトの弁当を職場で食べるスタイルがすっかり定着しています。
一方、自宅の食事では、なかなかできないダイエットの手段として1杯130g測り取ってご飯を食べるようにしています。
そんな中、今日はお昼の弁当でごはん部分を半量だけにして残りは持って帰ることにしました。夕食時、持ち帰ったご飯を図ってみたら、
なんと139g!
普段の量と変わらなかったんです。
ということは、これまではどんなに自宅で頑張っていても、お昼には約2倍のご飯を食べてしまっていたということです。確かに多いなとは思っていましたが数字で見せられると強烈ですね。いわゆる「見えるか効果」です・
これじゃ、やっぱり体重減らないわけだ。
これから年末年始の「食っちゃ、寝」の生活がやってくることだし、より意識高めにしていかなくちゃ。