在宅勤務
緊急事態解除後、なし崩し的になくなっていた在宅勤務。
古い体質の会社だと、出勤することが善、みたいな感覚がいまだに抜けないから困ったものです。
今日はリモート会議続きだったので会社で出ることもないので久しぶりに在宅しました。
仕事は自宅パソコン環境で十分できるけど、まったく運動しなくなるのが問題です。せめて昼休みに散歩でもするかと思ったらいきなりの豪雨だし。
結局今日一日で1000歩少ししかカウントされていなかった・・
工場や研究所の皆さんは在宅勤務というわけにはいかないけれど、営業などはもっと取り入れていいと思います。いまやユーザーとの面談ですらリモートで十分というお客さんも増えてきたのに、うちの職場はなぜか頑なに現場訪問にこだわっています。
片道2時間往復4時間移動して1時間弱の面談で一日終わり。なんと非効率なのかと思いますけどね。
仕事を引き継ぐ、まだ誰とわからない後輩のためには、職場環境・雰囲気を変えておいてあげたいとは思っています。
そのためには、ひとりだけでもまた在宅率上げて行こうかな。
定時で終わったあとは、通勤もないのですぐ自由時間です。
今日はクライマックスシリーズのファイナル第1戦をしっかり観戦しました。山本由伸の快投に脱帽です。
来週からは大相撲九州場所も始まるし、それも見たい。
という不純(?)な動機も在宅したい理由ですけど。。。