コロナは収束したのか?
最近の急速な感染者数の減少と、制限解除を受けて町は活気づいてきました。
うちの会社も気分が緩んできた(?)のか、本日急遽若手社員と4人での食事会となりました。そもそも在宅勤務が減ってみんなが会社に集まることも増えてきましたし、いつまたどうなるかわからないので今のうちに一度行っとこう、みたいな感じです。
繁華街に繰り出すのは1年半、いや、もっとぶりかもしれません。
もはや前回がいつだったか誰も思い出せません。
今日のお店は韓国料理店。
お目当てのサムギョプサルはなかなかの美味しさでした。
何だか懐かしく、楽しく、2時間の予定が終わってみると3時間でした。
店は満席。ほぼ若者グループで埋まっていました。
私たちはマスク着用したマスク会食スタイルを一応貫きましたが、他のお客さんにはいなかったですね。店で浮いてる?いやいやアピールは大事です。
話しの中ではうちの事務所の行く末(近々閉所のうわさあり)についての不安も上がり、転勤に供える人や、転職を考える人など様々でした。上司のいない席なので、酒が進めば言いたいことがいろいろと出てきます。
私としては、退職を切り出していることはまだオープンにできないので、ひたすら聞き役に徹してしまいました。
ちょっと重い話になったりしたけど久しぶりの宴会はやはり楽しいものでした。
最近はめっきり酒量も減っているので、いつもより少量でも酔えたような気がします。
2次会はさすがにやめました。
このまま収束にむかって、今年は忘年会をできるのでしょうか・・・